もんログ

美味しいものが好きなんだ

【明けました】おせち食べある記と、漫画のおせち料理

明けました

2017年になりました。

もんです。

 皆様いかがお過ごしでしょうか。

わたくしはといえば・・・

 

体力勝負の年末年始を過ごしていました

ここ数年、大晦日から年始の1月2日にかけてもんの実家や夫の実家を順に訪れるようにしています。

 

諸事情によりもんには実家のような家が2つあるので、全部で3軒をまわるということです。

 

年末年始というのはどの家もごちそうや酒が並ぶもの。

 

せっかくなのでこちらも気合を入れて腹をすかせて挑みます。飲みすぎたとて、うかうかと二日酔いなどしていられないのです。

 

いろんなおせちがありました

・伝統のおせち

f:id:supermonta:20170104173842j:plain

数の子や黒豆、田作りなど伝統のおせち。

慣れ親しんだ味で正月を迎えました。年が明けたと実感。

 

f:id:supermonta:20170104174118j:plain

お雑煮も食べました。すまし汁じたてのあっさりタイプ。

 

FRIENDS一挙再放送をダラダラと見て、

猫を愛でて

f:id:supermonta:20170104174255j:plain

前足むくむくで可愛すぎた

 

昼ごはんにピザを食べ、次のお宅へ移動。

ここからは写真を撮るのを忘れました。

 

・創作中華おせち

つぎの家では、近くの中華料理屋に頼んでみたというおせちをいただきました。これがなんだかすごくて、パッと見では味がわからないのです、どれも。

 

口に入れて初めてどんな味かわかる。

『あ、カレー風味・・?』

『あ、これ甘いやつなんだね』

『にがい』

『数の子は数の子だ』

などと、他の人の感想をもとに食べ進めていくという

今までにないおせち体験をしました。

 

おせちの後はきりたんぽ鍋をいただき、さんざっぱら酒を飲んで延々同じ話をする。ループ。

 

ここで一旦帰宅をし、次の日に備えてひたすら体を休めます。

 

翌日は夫の実家へ。

 

・がっつり系おせち

夫の実家は人数が多いためか、大皿におせちやおつまみがずらっと並びます。刺身盛り合わせ、かまぼこや卵焼きやハム、黒豆、松前漬け、酢だこなどの正月っぽいものから、角煮やビーフシチューなどのお腹にしっかりたまるものまで盛りだくさん。

 

もりもりと食べて飲んで、甥っ子姪っ子とトランプなどをし、ギスギスしたりしなかったりして実家巡りが終わります。

 

残るのは今年もひと仕事おわったという充実感と、肥えた体。

夏までに痩せるために計画表でも作ろうかしら。おっきな模造紙買ってこなきゃ!(絶対実行しない感じの計画)

 

漫画に見るおせち

 さて、せっかくなので漫画のおせち料理を見返してみました。

 

美味しんぼ

美味しんぼ(41) (ビッグコミックス)

なにしろサブタイトルがおせち対決!ウッホこりゃテンションあがりますな!

 

いつもながらあれこれあって、究極VS至高のメニューでおせち対決をしようということに。

 

山岡さんが出したのは、表紙にもなっている

『日本各地の郷土料理を取り入れたおせち』

見た目にも華やかで、保存もきいて、いろんな地域の文化を知ることもできて、と文句のつけようのないコンセプトのおせちは、実は山岡さんのお母さんの得意料理を取り入れたものでもありました。

 

対する海原雄山の至高のメニューは

 

f:id:supermonta:20170104181424j:plain

水。

 

・・・さすがに水だけってことはなく、この後に料理は出るんですが、とてもシンプルというか正月だって浮かれないでこれ食べて環境問題のこと考えてな!という問題提起おせち。

 

まあやっぱ華やかさも欲しいし、正月だしちょっとは浮かれようよ・・ということで審査は究極のメニューの勝ちとあいなりました。

 

ほんとは奥さんの得意料理を打ち負かすことなんてできないよう、って海原雄山のデレが発露した料理なんだと栗田ゆう子は推測していましたけど、うん、そうだとしたら、なんていうか、真面目にやろ!

 

パラダイス・カフェ

 

パラダイス・カフェ 2 (講談社コミックスなかよし)

 

ホタルノヒカリ』『レピッシュ』などを描いたひうらさとる氏のお料理漫画、『パラダイス・カフェ』。

これもう20年以上前の漫画なんですけどね、すごいおしゃれで面白い。ひうらさとる漫画ってなんでこんなにおしゃれ感あるんだろう。

 

おせちも面白い。

f:id:supermonta:20170104182452j:plain

主人公ユキオが料理の師匠であるイケメン、ハルに習ってつくったおせち。めちゃめちゃ食べづらそう。でもおしゃれだからいいんだ、縁起物なんだこれは。

今でいうキャラ弁みたいなものでしょうか。

 

あとこんなのも。

f:id:supermonta:20170104183150j:plain

ゆるふわ系同級生、あゆみちゃんちのスイーツおせち。

あゆみちゃん3食お菓子食べるヒト、だからしょうがない。

 

デザートにもなるおせちってことで、こんなおせちを並べておいても喜ばれるかもしれません。

 

以上!

 

 

 

今年もよろしくお願いします

おせちと一口にいっても最近はいろんなものがあって面白いですね。

来年はどんなおせちに出会えるかしら。

 

 

今年も細々と更新していければと思っていますので、たまにのぞいてやってくれると喜びます。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

お読みいただきありがとうございました(´∀`*)

 

 

【冬といえば】セブンの天ぷら鍋焼きうどんが好きすぎて食べまくっています【簡単・ホカホカ】※2017.1.4追記あり

もんです。

久しぶりすぎてはてなブログの使い方を忘れつつありました。

冬将軍の訪れとともに

大好物を発表します

テーン!

 

セブンイレブンの天ぷら鍋焼きうどんが好きです。

大好きです。

 

http://www.sej.co.jp/i/dispImage.php?id=53885

セブンイレブン公式サイトより

 

お弁当コーナーの麺カテゴリに陳列されていることが多いです。(冷凍じゃなくて、冷蔵のほう)

 

ただし地域限定だそうで

  • 販売地域東北、関東、新潟、北陸、東海、中国(山口除く)

 とセブンのサイトに書いてありました。

 

 

内容

http://www.sej.co.jp/i/dispImage.php?id=53885

  • 天ぷら(ゴボウ、にんじん、タマネギなどのかき揚げ
  • スライスした長ネギ
  • 七味
  • スープ(写真の、フィルムの下にスープのパックが入っています)

以上。

 

以前はプラスチックのレンゲが入っていたんですけども、廃止されたようです。でもこのうどんにレンゲかスプーンは用意しておくといいです。

 

作り方

  • 外のフィルムを開ける
  • 天ぷらの下に敷いてあるフィルム、スープ、七味を取り出して
  • スープを入れ
  • 水を容器の線まで注ぎ
  • 火にかける

 

公式だと2分だそうですが、あとはお好みで。コシの強いままいただくもよし、じっくり煮てやわやわをいただくもよし。

f:id:supermonta:20161124030806j:plain

 

天ぷらはフワフワタイプなので、じっくり煮込むととろとろにとろけていきます。それがまたうまい。

f:id:supermonta:20161124030810j:plain

 

トロフワになった天ぷらを、スープとともにレンゲかスプーンですくいますとダシと揚げ物のコロモの風味、ごぼうの香りがふわっとして、至福であります。

 

f:id:supermonta:20161124030813j:plain

出来立てあつあつの写真が携帯のデータフォルダにたくさん保存されていました。

たいていが湯気でぶれている。

何がしたかったの?

 

トッピングしてもいいよ

他に手に加える余地がないほど完成されたうどんでありますが、

トッピングするとしたらたまごがおすすめです。

f:id:supermonta:20161124030816j:plain

火にかける前に割り入れれば、うどんが出来上がるころにたまごもよい感じに半熟になります。

 

たまごの黄身とトロトロ天ぷらを絡めるもよし

 

うどんとたまごの黄身をからめるもよし

一気にたまごを食べるもよし

 

つまり、お好みでやるべし!ズルズルサバサバやるべし!美味しんぼより)

 

なぜこんなアホみたいに天ぷら鍋焼きうどんを推すかといいますと、こいつには恩があるからです。

 

あのつらい日々

2年ほど前、下の奥歯がどうしようもなく痛くなって親知らずを抜きました。

 

抜歯自体は敏腕ベテラン歯科医がサクっと抜いてくれてあっけなく終わりました。

が、

野太い歯がナナメに生えていたこともあり

抜いたあとはがっちりと縫合し、

『しばらくは痛むと思う、自分は学生時代抜いた時に七転八倒した』

という恐ろしい予言を敏腕歯科医師にされました。七転八倒て。七回転んで八回倒れるって。

ただただ怯えたのを覚えています。

 

果たして帰宅後、ズズンと重苦しい痛みが襲ってきたのを処方された痛み止めとアイスノンでやり過ごし、天ぷら鍋焼きうどんをぽそぽそと食べて生き延びました。

ありがとう、天ぷら鍋焼きうどん。

 

痛みはおさまったものの

2日ほどで痛みはなくなり、腹も減るのでそろそろガッツリしたものを食べようかなと食事をととのえたものの、

 

口が開かない(´・ω・`)

詳しくいうとウインナーの直径ほども口が開かなくなっていました。

抜歯・縫合のあとよくあることみたいです。

口を開けすぎると痛いので、最大指一本分くらいの直径の食物を摂取するしかないわけで、

目玉焼きなんかも口をイーの形にしてスライド・インでした。

 

そこでの天ぷら鍋焼きうどんです。

f:id:supermonta:20161124030813j:plain

やわらかく煮込んだうどんを一本ずつすすり、

天ぷらをとろかしてすこしずつ口に入れ

美味しく栄養を摂ることができました。

冬でよかった。(※暑い季節は店頭で見ない)

 

そんなわけで何が言いたいかというと、セブンの天ぷら鍋焼きうどんは美味しくて、あったまって、弱ってるときにも助けてくれたよという話でした。

 

よかったら食べてみてください。美味しいよ。

 

 

お読みいただきありがとうございました。

 

 

 ※2017.1.4 追記

これが今のところ一番豪華なトッピングです

ンマーイ ちくわっていいよね!

f:id:supermonta:20170104171848j:plain

ちくわを入れるなら、やけどにお気をつけください。アフアフ

 

 

 

 

 

【わっぱもいいけど】弁当箱はわっぱ最強、という風潮ですが【ジップロックもね】

どうも、もんです。

新しいお弁当本を手に入れました。

おべんと帖 百

おべんと帖。

伊藤まさこさんという方が娘さんにつくるお弁当の数々、

著名人のお気に入りのお弁当、

お弁当のことを書いてある本やマンガの紹介などなど

読み応えたっぷりの一冊でございます。ぜひ。

 

わっぱ大ブーム

このおべんと帖の表紙もそうなんですけど、

お弁当本の表紙のわっぱ率が高い気がする。

わっぱ流行ってるよね。

野上優佳子のお弁当おかずの方程式 - 食材×味つけマニュアル - (正しく暮らすシリーズ)

和食屋の和弁当―毎日食べたい、しみじみうまい。

作りおきでおいしい日替わり弁当

 

な!な!

Amazonで『弁当』で検索すると、表紙の弁当は

わっぱ、アルミ、野田琺瑯っぽい白い弁当箱のどれかが圧倒的に多いんですよ奥さん!(個人調べ)

 

わっぱを使えばおしゃれに見える

かくいう私もわっぱの弁当箱を持っています。

わっぱは確かにいい。

ごはんが冷めても固まらないし、いい香りもする。

そして何よりしゃれてる。

詰めればなんとなくおしゃれになる魔力がわっぱにはあるのです。

♯わっぱ とつけてインスタにアップしたくなるのです。

 

以下、もん作弁当

f:id:supermonta:20160819182610j:plain

 

f:id:supermonta:20160819182616j:plain

f:id:supermonta:20160819182639j:plain

なんか雰囲気が出るというか、おしゃれじゃございませんこと?どうですの?(わっぱ夫人)

 

わっぱを使う本音

まあそんなわけで、要はおしゃれで美味しそうに見える。わっぱ。

ごはんが冷めても美味いとか確かにあるけど、後付け後付け!俺オサレな料理上手に見られたかった!タハー!

 

 

たまには違う容器も使いたいな

オサレツールわっぱもマンネリ気味な今日この頃。

みんながわっぱを使いだした。

わっぱを使ってお弁当つくってるアタシおしゃれでしょ作戦が通用しなくなってきた。

そして先述のわっぱがちょっとでかい。ろくに動きもしないのに大盛弁当食べてたら太る。ていうか太った。

そこで

 

ジップロックに入れちゃえ

手ごろな大きさの弁当箱がなかったのでジップロックに弁当をつめてみました

すると、

f:id:supermonta:20160819184419j:plain

あれ?

f:id:supermonta:20160819184430j:plain

なんか・・・

f:id:supermonta:20160819184450j:plain

かわいくない?ジップロックかわいくない?

この透明感が意外とおしゃれっつうかなんつうか。チョーEジャン!

 

かくしてわたくしはジップロック夫人へと変貌をとげたのでありました。

やージップロックいいよジップロック

軽いし。洗いやすいし。レンチンできるし。あと安いしね。

 

わっぱもいいけど、ジップロックも素晴らしいよ、という話でした。

 

謝罪

ジップロックジップロックずっと言ってましたけど、

上のジップロック弁当3つ

ジップロックじゃなかった。

 

この記事書きながらふと気になって確認したら

f:id:supermonta:20160819185211j:plain

ジップロックのロゴないやんけ

 

次回からは本物ジップロックに詰めたいと思う所存です。

やー悪い悪い!すまんかった!

f:id:supermonta:20160819185341j:plain

あったあった。

 

ジップロック コンテナー 角型 中3個入

 

これかな? 底が深いので量は意外と入るけど、詰めるの難しい。ややこしや。

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。

 

 

 

セミドライトマトは簡単かつ美味しい、応用が利くすぐれものですよ【セミドラ~イ】

レシピを探すときはもっぱら『きょうの料理』のお世話になっている今日この頃。

 

セミドライトマトが簡単に作れて美味しいという噂なので、栗原はるみさんレシピで作ってみましたよ。

 

セミドライトマトの作り方

  1. ミニトマトを半分に切る
  2. 表面の水分を取って、オーブンシートを敷いたバットに並べる
  3. 150℃で2時間焼きつける(様子を見つつ表面の水分をとる)

 

とっても簡単です。

さあつくっていこうじゃないか!

 

セミドライトマトを作る

まずミニトマトのヘタをとり、きれいに洗って表面の水分をキッチンペーパーでふき取って半分にカット。たっぷり入った1パックを全部使いましたよ。

 

カットして並べる

並べたらミニトマトの断面が美しくて、写真を撮りまくる。

f:id:supermonta:20160804011128j:plain

宝石のようじゃありませんか。

 

f:id:supermonta:20160804011125j:plain

ちょっと引いてもきれいだね・・・

 

f:id:supermonta:20160804011122j:plain

ナナメもかわいいよ!赤いね!

 

f:id:supermonta:20160804011116j:plain

ウッヒョホ~!!!!!べっぴんさ~~~ん!!!!

 

ひとしきり騒いで、オーブンにin

 

f:id:supermonta:20160804011153j:plain

がんばれ、みんな超がんばれ・・・!もはや謎テンションでトマトを応援しつつ

 

 

1時間たったのがこちら。

 

f:id:supermonta:20160804011149j:plain

まだちょっと水分がある感じ。さらに焼いていきます。

俺はレシピ通りに表面の水分なんて取らない。なぜなら面倒だから。

 

することもないので昼寝しました。寝汗びっしょりかいて。

 

 

そして2時間後

 

f:id:supermonta:20160804011131j:plain

みごとにセミドラ~イ!

っていうか思ったよりドラ~イ!

 

せっせと集めて保存容器にin!

 

できた('ω')

f:id:supermonta:20160804011136j:plain

どうみても思ったよりドライ。

ひとつ味見してみました。

こ、これはンマー!!!

トマトの味から酸味を抜いてギュギュっとさせた感じ。

凝縮している。焼くだけでこんなことになるなんて。

 

f:id:supermonta:20160804011142j:plain

オリーブオイルどばばー

このまま保存。

 

このオイルごと料理に活用できます。

そのまま食べるもよし

チーズと一緒にクラッカーにのせてつまみにするもよし

パスタの具にするもよし。

 

パスタにしてみた

夏にさっぱり食べられる冷たいパスタに入れてみました。

f:id:supermonta:20160804011421j:plain

パスタをゆでて氷水でしめ、

ニンニク

セミドライトマト

セミドライトマトを漬けていたオリーブオイル

塩・コショウ

乾燥バジル

をぐるぐるっと混ぜたもの。

 

簡単だけど美味しいです。

セミドライトマトの甘さがいいアクセントになりますよ~

 

トマト好きの方はぜひぜひ。

 

それにしても、野菜って生と加熱or干したときとまったく味が変わるので面白いですね。

 

セミドライトマトの甘さは、生の時からは思いもよらない甘さなんですよ。系統でいうといちじくみたいな感じ。フルーツケーキに入ってても違和感ないくらいかも。言い過ぎかも。どうだろう。

 

 

干し野菜手帖:野菜ソムリエKAORUが教える、干し方のコツとレシピ60

夏野菜をいろいろ干してみるのも面白そうです。

『すいか』のゆかちゃんみたいに。

いろんな本があるんですねえ。

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。

しっかし暑いですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

【ナシゴレン大好き】無印良品のナシゴレンの素は簡単美味しいのでお弁当にもいいですよ

どうも、もんです。

 

先日無印良品をふらついてきました。

無印にいると時間がたつのを忘れるくらい楽しい。

 

家電、家具、服、化粧品・・・

そして食べ物!

食べ物コーナーをふらふらと見て歩くといつの間にかカゴに物が増えていきます。こわ。

 

 

“炒めごはんの素 ナシゴレン” がおいしいの('ω')

ナシゴレンが好き

もんはナシゴレンがとても好きです。スパイシーで複雑な旨みの味に目玉焼きや甘くてサクサクのえびせんがこよなく合う。

初めて食べたのはアジアンキッチンだったでしょうか、しばらくハマって学生時代飽かずに通ったものです。

 

そんなナシゴレンを作れる素が無印にありました。

これ、いいよ。

炒めごはんの素 ナシゴレン 無印良品 80g(2人前)×3個 無印良品

どろりとしたペースト状のものと細かい具が入っています。

ごはん3杯分ぐらいと炒め合わせるとあっという間にナシゴレン

 

お好みで具を入れても美味しいです。

ピーマンとかウインナとかコーンとかね。

 

冷めてもおいしく、お弁当にもいいんです

そんなわけで 今日はナシゴレン弁当にしました。

ピーマンを刻んで足してみましたよ('ω')

 

これは自分の 家で食べるからたまごは半熟で!

ナシゴレンにはやっぱり目玉焼きが欲しくなりますね。

f:id:supermonta:20160803180846j:plain

 

夫の分は炎天下持ち歩くので、たまごよく焼き。

f:id:supermonta:20160803180852j:plain

簡単で美味しくてすんばらしい!

ストックしておくとメニューに困ったときに便利でおすすめ。

 

無印以外にもあるわあるわ

今ってホントネットでなんでもありますなー

ナシゴレンの素たっくさんありました。

Amazon見てみると、だいたいどれも評判が良かったので

容量とか好みの形状?に合わせて買ってみるとよろしいかと。

 

ユウキ ナシゴレンの素 130g

これはパウダータイプ。

 

ミツカン アジアンソース ナシゴレン 1150g

ミツカンが出しているナシゴレンソース。

ごはんと炒め合わせる以外にも、野菜にかけてエスニック風サラダにしたり、お肉にかけたりもできるそうなので一本あると便利そう。

 

ナシゴレン (インドネシア炒飯) シーズニング 100g

GABANからも出てます。GABANのパッケージってなんか安心感がある。これもパウダータイプですね。

 

えびせんもあった

お店のゴレンによくついてくるえびせんも売ってました。

LARISSA ラリッサ Krupuk Sari Udang クルプック サリ ウダン 500g インドネシア料理 ナシゴレン ミーゴレン [並行輸入品][海外直送品]

 

500gってけっこう多いような気もするけど、おやつにも食べればいいじゃない。

 

たまにはおうちでナシゴレンタイムしてみませんか。

 

 

 

 

今日もお読みいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

【ぎゅうぎゅう焼き】カンタン美味しいぎゅうぎゅう焼き。絶対入れてほしい激ウマおすすめ具材ベスト5を紹介します

ぎゅうぎゅう焼きってご存じ?

f:id:supermonta:20160802172542j:plain

ぎゅうぎゅう・・・・?ニャニソレ

 

『ぎゅうぎゅう焼き』とは

翻訳家・村井理子さんがSNSにアップしたことから注目された料理で、

バットなどに野菜、肉などをぎゅうぎゅうに詰めてオーブンで焼くというもの。

味付けは塩胡椒、オリーブオイルに香草と実にシンプル。

 

村井さんちのぎゅうぎゅう焼き おいしい簡単オーブン料理 (シュシュアリスブックス)

本もでているでござる 気になる

 

SNSでも美味しそうなぎゅうぎゅう焼きがいっぱい!

 

 

ぎゅうぎゅう焼きの作り方

f:id:supermonta:20160802174151j:plain

  1. 野菜や肉を一口大ぐらいに切る
  2. じゃがいも、にんじん、ごぼうなどは下ゆでする(あとから加熱するので完全に火が通らなくていいです)
  3. オーブンを150℃に余熱しておく
  4. バットや耐熱皿にオーブンシートを敷き、具材を並べていく
  5. 何層にも重ねる場合は、都度都度塩コショウをふって上に重ねていくと味がしっかりつきます
  6. あれば香草ものせて バジルとかローズマリーとか。(なくても美味しいです)
  7. オリーブオイルをドバー(思いっきりいきましょう。ボトルを逆さに持つぐらいの勢いで)
  8. 焼きを入れる(150℃で30分~ 様子を見てその後180℃で10分ほど
  9. お好みで粒マスタードなどをつけていただきます。
  10. ンマーイ!!!

 

長くなったけども、要は切って焼く。下茹でがめんどくさければレンチンするという手もありまっせ。

 

作ってみた

いろいろと調べていたら食べたくなったので作ってみました。そしてハマりました。最近はエブリデイぎゅうぎゅう。

 

f:id:supermonta:20160802174838j:plain

ジャガイモ・キャベツ・にんじん・えのき・ウインナ・にんにく

 

f:id:supermonta:20160802174913j:plain

じゃがいも・ピーマン・にんじん・ウインナ・えのき・ごぼう

 

 

f:id:supermonta:20160802175237j:plain

とうもろこし・ピーマン・鷹の爪・ウインナ・にんにく・下にキャベツ

 

使っている容器

ほかにおかずが少ないときは、野田琺瑯レクタングル浅型L。

30代半ばの夫婦二人がたっぷり食べられる量が入ります(人によるだろ)

野田琺瑯 レクタングル浅型L ホワイトシリーズ WRA-L

 

そんな量いらんわってときは100均の小ぶりのバット。

詰めたときはパンパンでも、焼くとかさが減るので意外とペロリといけるんじゃないかと。

 

 

 

入れて美味しかったおすすめ具材ランキング

(2016年8月現在)※まだ試してない具材が山ほどあるので変動する予定

 

5位・・・にんにく

粒にばらして、皮ごと焼きます。ホクホクトロリと焼けていて、にんにく好きにはたまらん美味しさ。なにより焼いているときの香りがぐんとよくなります。

 

4位・・・えのき

油をたっぷり吸いこむキノコが美味くないわけがありません。焼くとカサが減るので、ちょっと多めかなと思ってもGOです。

 

3位・・・ウインナー

肉はなくてもいいんですが、何か一品いれておくとまわりの野菜にも味が移ってコクが出ますし、カリっと焼けてて酒のつまみにもぴったりであります。

 

2位・・・にんじん

これが一番意外なうまさ!!にんじんはとくに大好きってわけでもないんですが、ぎゅうぎゅう焼きに入れたらめちゃめちゃ好み。じっくり焼くからかにんじん独特のクセみたいなものがなく、いい具合にホクホク香ばしくて、貪り食べました。うんめえ、うめえよお。にんじんうめえよお。

 

★★★1位・・・じゃがいも★★★

間違いのない完璧な味。ホクホクやわらかなじゃがいもにオリーブオイルが染み染みで、ホロリと口の中でとろけます。これに塩とこしょうがあれば、言うことなんてない。

っていうか私がじゃがいもが好きなだけ?

でもじゃがいもラバーには爆裂おすすめです。絶対入れて。

 

夏こそおすすめ

f:id:supermonta:20160802181603j:plain

味がギュっと濃い夏野菜がたくさん出ている今の時期にこそ作ってみてほしいです。野菜たっぷり食べて、体力ムンムンにしてこの猛暑を乗り切っていきましょう!

 

お読みいただきありがとうございました。

【お弁当】個人的にお気に入りのお弁当本3冊を選んでみました【モチベーションアップ】

お弁当が好きだ

ボンジュール、もんです。

フランスかぶれですみません。ポンヌフ。

 

私はお弁当が好きです。

高校時代は毎日母が作ってくれたお弁当を食べていました。

今思えばものすごく贅沢なこと。

 

最近はあつあつのまま食べられる高機能のお弁当箱やジャーがあって、それも素晴らしいけれど、

作りたてにはない冷たいならではの美味さや味の染みかげんがお弁当のダイゴミであると私は思うのです。

コンビニ弁当なんかも冷たいままが好き。というか、あっためを頼んで待っているあの時間がなんかモジモジして嫌。

混んでるコンビニなんかだと、『○○弁当温めお待ちのお客様~』とか呼ばれたりするじゃないですか。

それが“漢の満足スタミナ弁当”みたいなのだと恥ずかしいし。こいつスタミナ弁当食うんだって周り全員に思われる気がして。しかもから○げクンまで買ってるよとか周り全員に思われる気がして。して。

 

SNSもいいよね

食べるのはもちろんですが、お弁当の写真を見るのもときめく。

今ではSNSをちょっと見れば、それこそプロ顔負けのお弁当がずらっと出てきます。好みのお弁当を作る人を何人かフォローしておけば、毎日美味そうな画像を見て楽しめます。

 

そういう自分もたまにのっけていたり

https://www.instagram.com/p/BDmrGmiH53g/

今日はカレーピラフ弁当夕飯の残りで楽😋今日で嵐の涙も終わりか、さみしいなあ。#お弁当#お昼ごはん #カレーピラフ

 

ゆで卵の断面のダイナミックさよ。

わっぱは軽いしお米も美味しいしすぐれものやで。

 

SNSもいいけど、やっぱり本もね!

 お弁当本もとても魅力的。

買ったり図書館でかりたりして、いろんなお弁当本を読んでいます。

その中で個人的にお気に入りのお弁当本をご紹介しましょう。

 

お気に入りのお弁当本3冊('ω')

あしたのお弁当 飯島奈美

あしたのお弁当 (mama’s cafe books)

映画『かもめ食堂』『めがね』『南極料理人』などの料理を手がけた大人気フードコーディネーター・飯島奈美さんのお弁当本。

派手な飾りはないのに、しみじみと美味しそうな弁当の数々が素敵です。

f:id:supermonta:20160725163314j:plain

おにぎりをアルミホイルに包むっていうのがまたいいんですよねえ。飯島奈美さんのおにぎりを一度でいいから食べてみたい。

 

おかずもいろいろ載っていて、参考になります。

では次!

 

 

有元葉子の「和」のお弁当 有元葉子

 

有元葉子の「和」のお弁当

 

理研究家・有元葉子さんのお弁当本。

表紙からしてものすごい好みのお弁当・・・

 

f:id:supermonta:20160725163330j:plain

  

肉、卵焼き、ごはんというなんでもない組み合わせなのに

ごはんをあえて中央にまとめたり、赤みをミニトマトじゃなくてラズベリーを入れたりするのがさすがという感じです。綺麗で美味しそうなお弁当がいっぱい !

お弁当箱選びもとってもおしゃれ。

 

我が家に遊びに来た友人の多くがこの本を見て『美味しそう~!』と雄叫びをあげる伝説の一冊。(類は友を呼ぶのか、友人もみな食い意地が張って食べることが好きです)

 

では次!3冊目!

 

461個の弁当は、

親父と息子の男の約束。 渡辺俊美

461個の弁当は、親父と息子の男の約束。

 

Twitterなどで話題になったころはとんと存じ上げなかったのですが、(Twitterをやっていない)

TOKYO No.1 SOUL SET渡辺俊美さんが、当時高校生だった息子さんに作り続けたお弁当の記録です。

レシピ集というよりはお弁当エッセイという感じでしょうか。

 

初日はとてもシンプル(よくいえば)だったお弁当がみるみる上達していくさまを見ているだけでも楽しい。

f:id:supermonta:20160725151044j:plain

紅しょうが入り卵焼き、さっそく真似しました。

 

ひと手間かけた美味しそうなおかずの数々、おすすめ調味料や、参考にした書籍、卵焼きのバリエーションと見どころたくさん。

高校生活最後のお弁当を見ると自然と目頭が熱くなります。ホロリ。

 

【おまけ】 こんなんもあるよ

 

美味しんぼ 雁屋哲花咲アキラ

美味しんぼ(49) (ビッグコミックス)

 

で、でた~

 

49巻、『お弁当同盟』において東西新聞社文化部一ののマジキチ愛妻家、富井副部長(以下トミー)が作ったお弁当。

トミーは奥さんのために毎日お弁当を作っているのです。この日は自分の分もご一緒に。

f:id:supermonta:20160725175517j:plain

美味しんぼ 49巻(ビッグコミックス小学館)より

 

トミー弁当の内容

  • 五目飯(にんじん、しいたけ、油揚げ、こんにゃく、ひじきを甘辛く煮てご飯と混ぜたもの)
  • 鳥の唐揚げ(にんにく醤油味)
  • 銀鱈の味噌漬け焼き
  • さやえんどうのバター炒め
  • なす辛子漬け

 

トミー、すげえ。美味しそう。

料理もこんなにできて、料理以外の家事もできて、

大新聞社の副部長で、トミーって本当にいい旦那さんですよね。

 

 

酒さえ飲まなければ。

 

 

【飲んだ後のトミー】

一言解説:居酒屋で子牛音頭を踊るトミー

f:id:supermonta:20160725163343j:plain

こんな夫やだ。

 

 

そんなわけで、お気に入りのお弁当本3冊+1のご紹介でした。

f:id:supermonta:20160725163336j:plain

お読みいただきありがとうございました。

それでは、アデュー!(振りがきいてるね!)